80:彼氏いない歴774年 2010/10/16(土) 23:23:27 ID:Yd/Pg1oM
クリスマス
今年は彼と
二人きり
81:彼氏いない歴774年 2010/10/16(土) 23:28:40 ID:xuywsgYt[sage]
ジイちゃん、ケーキは
フォークで食べて
![]() |
![]() |
クリスマス
今年は彼と
二人きり
ジイちゃん、ケーキは
フォークで食べて
ttp://www.uproda.net/down/uproda159016.gif
なにこれこわい
>>393
ワロタ
>>393
ダストシュート付き
>>396
くそww うまいw
寝てたら、友人から電話
↓
さめざめと泣きながら
「何なのこれ何で武士口調なの気になって原稿出来ない」
↓
意味解らんので友人宅へ(共に一人暮らし)
↓
某大手服屋のチラシを見せられる
↓
フワフワの服の写真と『ラビットファーであったか』の一文
↓
シンキングタイム
↓
自分「『ラビットファーで暖か』じゃね?」
友人「!!!!!」
↓
寝かしつけて軽食作って帰宅←今ここ
とりあえず、最近友人が買った某戦国アクションゲームに「一日一時間」と書いた紙を張っておきました
∧__∧
(`・ω・´) ラビットファーであったか
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
![]() | JOKnet goods¥ 480 |
(⌒⌒) (⌒⌒) (⌒⌒)
ii!i!i ii!i!i ii!i!i ドカーン
ノ~~~~\ノ~~~~\ ノ~~~~\
,,,,,,,/´・ω・/´・ω・` \・ω・` \,,,,,,,,,,
カムチャツカの旗ってこんな感じだよね
>>36
まんま同じで吹いたwwwwwwwww
カムチャツカ州(ウィキペディア)
今までに異性から貰って一番嬉しかったもの
この命
>>503
そのうち「この命」よりも、もっと嬉しいものが出てくるかもしれませんよ。
それは
「子の命」
逸見さんの奥さん、昔の写真では普通の奥さんって感じだけど
逸見さんが亡くなった後おかっぱにしたあたりから
かなり我が強い感じになったね。
まあ、借金とか自分の病気とか強くならざるを得なかったんだろうけど。
テレ朝で逸見さんの奥さんの追悼報道みていたら、
最後の方に、鳩山幸さんかと思うような映像があった
おかっぱだけじゃなく、目が大きくなって別人みたいでした
>>557
それ本当に鳩山幸だったよ
最後にエレーヌがお詫びしてたw
スッキリは毎朝どこかで訂正とお詫びが入るな…
![]() |
中学の頃、特定の女子の持ち物だけが無くなるという事件が続発した。
ホームルームで担任が「正直に名乗り出てくれれば、罪を問うようなことは
しない。君たちの良心に訴えたい」と言い、全員に机の上に伏せて目を閉じる
ように指示してから、「○○の物を盗んだ人は、正直に手を挙げなさい」と
優しく言った。10秒くらい経過してから、「・・・はい、手を下ろしていいよ。
今回のことは先生が弁償しておくから、もうそういうことをしてはいけないよ」と
担任が優しい声で言った。
「はい、皆さん顔を上げて目を開けてください。本人も反省しているようなので、
今回は罪を問うことはしません。何よりも先生は竹内の正直な気持ちが嬉しかった。
あ、いやその・・・・」
http://cookpad.com/recipe/1177660
クックパッド
>>390
ワロタw器用な人や不器用な人両方面白いw
>>390
2P目で「もういいから無理すんな!」と叫んだwwww
これは世が世ならVOW物件
>>390
笑いすぎてリアルに涙が出たwww
いちいちコメントがおもしろいなこの人はwwwww
頭身低いのなら殺すケとかドラえもんとかからだな
凄い変換がされたが敢えて直さない
殺った 殺った 殺ったよ! あーはああん
初めての誅 君を誅 I will take your all and life
なぜか優しい気持ちがohいっぱい
小さい頃、両親が風呂入ってるときに親に電話がかかってきて
相手「お父さんいますか?」
俺「今お風呂です」
相手「じゃあ、お母さんは?」
俺「お母さんも一緒にはいってます」
相手「・・・・・・・・・・じゃあ、また後でかけます」
この沈黙の意味が当時はわからんかったんだが
今考えると、そりゃ沈黙するわなw
サザエ2010年視聴率
01月 --.-% 17.1% 18.7% 20.6% --.-%
02月 18.9% 21.6% 21.7% 18.4%
03月 23.2% 21.8% 18.3% 20.0%
04月 22.3% 21.4% 18.5% 19.1%
05月 15.2% 19.1% 22.7% 21.3% 22.0%
06月 19.4% 16.8% 18.0% 18.5%
07月 19.9% 17.9% 15.1% **.*%
08月 15.9% --.-% 16.4% 18.6%
09月 --.-% 21.7% 17.4% 19.8%
10月 22.5% 20.7% 22.5% 24.7%
サザエ無双
サザエ無敵すぎだろ
どうすんだよ、これ
サザエの勢いは誰にも止められない
アニメ化決定!
>>122
いや既にアニメだろw
今年最初のラフランス食べて思い出した
二次R15サイトに去年届いてた同一人物からのメール(全て意訳)
「幸のランキング上位ななのはお前のサイトがR15だからだ!調子に乗るな!」
→カプ幸はカテゴリの「裏」を選択してるのが意外と少ない
100件中5件くらいの割合なので、そんなことは言われなくても最初から分かってるし
ランキング云々の話をサイト上でするどころか ランキング自体解析を見て、
「ああ、載ってるのか」程度の認識 どうでもいいので放置
「ラフランス食べたってオサレ気取りかpgrしかもブラコンきめえ」
→兄(オタク・私が何をしてるかは知ってるというかHP見られてる)がラフランス農家なので
仕送りうめえええ!兄ちゃん今年もありがとう!と日記に書いた時の反応
意味が分からないので兄のHPで通販やってますと日記に追記して再度放置
「今回のはエロくてよかった。最初から本気出さないから私はお前が嫌いなんだ」
→ソフトSMものうpった時の反応
ありがとうございますで放置
「はじめまして。通販したラフランスおいしかったです」
→よかったですね
しかし何故私に言う
最後のを境に以降普通の感想が来るようになった
ばれてないと思ってるみたいなので、今も知らない振りしてる
厨を改心させるほど美味しいラ・フランス。いいじゃないw
![]() |
なんの番組でだったかな、
日本のことわざを無理やり英訳してみる、みたいなことやってて、
「芸は身を助ける」が「オカマが私を助けた」になった、っての。
ちなみに「郷に入れば郷に従え」が、
「郷ひろみの家では彼の命令に従いなさい」みたいな内容になってた。
ある意味正しい気もする。
ほ
し
し
------------------中略-----------------------
ね
じ
こ
む
干ししいたけを見つめるしいたけにしめじがぶ厚いまいたけをぐりぐりねじこむ
![]() |
うちの両親が祖母と、親類のお婆さんを連れて旅行に行った際
和室に空きが無かったんで、ツインを二つとり
片方に親が、もう片方に婆さん二人が泊まった
翌朝、二人が「掃除道具が無いから大変だった」と愚痴った
「何で掃除道具が要るんだ?」と疑問に思った母が訊いたら
『掃除してください』という札が部屋のドアノブにぶら下がっていたから。と答えたらしい
婆ちゃん…それは、ホテルの人に連泊時やチェックアウト時に『掃除してください』と頼むためのものだ…
『静かにしてください』が表になってたら二人はどうしたのだろうか…
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。