少し前チューボーですよに斎藤工が出たとき、「こんばんは。あなたの斎藤工です」って言われて「え、うそ私の!?」と思ってあっさり好きになった
自分でも痛いしアホだと思う
399 名前:彼氏いない歴774年 [sage] :2013/05/28(火) 00:26:35.10 ID:p8uWSkss
>>398
素直でかわいい
![]() |
![]() |
少し前チューボーですよに斎藤工が出たとき、「こんばんは。あなたの斎藤工です」って言われて「え、うそ私の!?」と思ってあっさり好きになった
自分でも痛いしアホだと思う
>>398
素直でかわいい
テレビとかで若くて可愛い子がわやわやチワホヤされてると
うらやましいわクソっとイラッとすることもあったけど
あのあたりってスーパーマリオの無敵状態なんだと思うようになったら
あんまりイライラしなくなった
あーそりゃはっちゃけるよな むしろしなきゃ損だよなぁ
敵もコロコロ吹っ飛ばしますよ
それで無敵が終わったことに気づかず
素マリオで同じようにプレイしたらそりゃミスるよね
そんでむしろ無敵が終わった辛く険しいプレイがほぼメインで
圧倒的な長さなんだな・・・しかもスターはもう絶対出てこないし
面倒くさいわー
レディ・ガガが話題だった時に今だ!!と思って10cmヒールの靴で渋谷に乗り込んだ
交差点でふと隣の人の携帯を見たら
「隣に病気のラクダがいる」って書かれてた
蹄の音を響かせながら帰宅しました
ごめんワロタwww
病気のラクダww
飲み会で男の人に、ガラケー使ってるんだ!何年目?えっ、3年も使ってるの?!
物を大事に使う子って良いね。彼氏も大事にしそう〜連絡教えてよ!
そんな事を妄想しながらガラケー使ってるけど、実際は「スマホ便利だよ」で話が終わる
うちの姉貴は二人いて、一人は県立高校、一人は私立女子校の英語コース。
どっちも偏差値50台後半で、両方受かったら県立に行く感じ。
県立は普通の学校で、部活もそこそこに盛んだし、特別なカリキュラムもないので、大半の子が
地方国公立大や地元の偏差値50前後の私立大に進学。早慶なんてほぼいなくて、MARCH関関同立も数えるほど。
姉貴は偏差値50ちょいの地元公立大へ。これでも高校では上位の進学先。就職は残念な感じ。
私立の英語コースは、担任は英語教師、副担任はアメリカ人。アメリカ人がホームルームを仕切ることもあり、
教室では英語を使うのが当たり前な感じ。理系進学や理数系必須の国公立進学なんて想定せず、理数系科目は
ほとんどやらずに、一日の大半が英語の授業。高校2年の夏休みはクラス全員でオーストラリアにホームステイして、現地の学校に通う。
帰国後も、ホームステイ先の家族や現地で知り合った高校生達(タイなどの金持ち高も来てたらしい)とネットでチャットし、メール交換し。
高校入学時は平凡な子達だが、英語だけは徹底的に鍛えられるし、英語が得意な子は国語も不得手なわけがなく、
多くの子が早慶上智MARCH関関同立へ。うちの姉貴も有名私大に入り、英語が出来るから、今は銀行勤務でロンドンに住んでいる。
二人の姉貴のFacebookを見ると、交友の違いが鮮明。
県立の姉貴のフレンドは、有名大学なんてほぼいないし、当然有名企業もいない。外国人はもう一人の姉経由の人ばっか。
英語コースの姉貴は、外国人が大量にいるし、有名大、有名企業のメンツが多い多い。
二人とも頭の出来なんて同じだし、総合力では県立の姉の方が上で、英語の姉は総理大臣の名前も怪しいほどに知識がない。
でも、高校時代に英語をやったかやらなかったで、人生にこんな差がついてしまった。
ていうか、英語をやろうと思ったら、これくらいの時間を投入しないとダメだよな。
英語のコマ数が現状のまま、文法を減らして英会話とかじゃダメなわけで、まず英語のコマ数を大幅に増やして、文法も会話もやらないと。
あと、就職氷河期だの、アジアの学生に負けてるだの言うけど、県立高の姉貴みたいな無難な人材じゃそりゃ需要はないわな。
英語に不自由のない子なら、総理大臣の名前を知らなくても、企業で使い所はあるが。
ひとり暮らしを始めて早や何年か
その間それなりに自炊して料理も一通り出来るようになったつもりでいたけれど
何故かどうやっても実家で食べていたような母の作った料理の味にはならない。
材料も大体同じような物を使っているはずだし何か隠し味でもあるのかも知れないがそれがどうしても分からない
もしかするとこれがおふくろの味というものか・・・、そんなことを思いつつ帰省中母と料理の話をしていると
「これのことじゃないの?」と言って台所からカップ麺のスープの小袋を持って来た
聞けば母は昔から即席ラーメンの類が好きで一人でよく作って食べていたらしいのだが、味付けが好みじゃないと
自分で出汁を取ってスープを作り、粉末スープは使わないという。
で、余ったスープの素はもったいないので他の料理に入れて使ってしまうのだという。
試しにカップ焼きソバのソースを野菜炒めに入れて作ってみると、まさにそれが母親の料理の味だった
わかりっこねーわ、これは
おふくろの 味は粉末ソースなり
私は母のことを何も知らない
日本軍は部下を無駄死にさせるほど出世できる
その気質はワタミやユニクロに受け継がれてます
>>543
先生日本マクドナルドホールディングスは日本企業に入りますか
>>544
自衛官だった親父が「出世欲のある上官が来ると部隊は苦労した」
つってたの思い出した。
ツーリングのときは昔買った指輪を左薬指に無理やり嵌めてくんだぜ。
ここに来てるのは一人だけど、家庭があるし寂しくないんだぜ、たまに一人になりたいからバイクなんだぜってアピール。
で実家住まいの家に帰って、自分の孤独さ不甲斐なさに死にたくなる。
>443
薬指に指輪をはめて15年。子供も三人、嫁さんも旦那を大事にしてくれる。
昨夏一念発起して四半世紀振りに教習所に通い大型にステップアップ。
が、バイクが無い、休日は家族と過ごすので時間も無い。
このGWのさなか一日だけ平日の休みが取れたので、レンタルバイクで日帰りツーリングを計画していた。
ところが、数日前から些細なことで夫婦喧嘩になり冷戦状態。結局、仲直りの為の半日デートになった。
不満ではないけど、次のチャンスはいつ来るかと小さいため息をつきながら、このスレを見て、ソロツーに行った気分を味わってる。
俺から見たら、いつでも好きなバイクに乗れて好きなところへ旅に出られるのも幸せだよ。
みんな隣の芝生は青く見えるんだよ。だから死にたいなんて言わず、バイクを楽しんでくれよ。
ディ●ニーの世界に来てしまってオロオロしてたらミッ●ーたちに見つかり「困っているの?」と優しくしてもらい
しばらく世話になっている内に「キミはもうすっかりぼくたちの仲間だね!」と受け入れてもらう
しかしミ●キーの失脚を狙っていたグループが、人間を引き入れメルヘン世界を脅かしたミッキ●を許さんと暴動を起こす
危害が及ぶ前に●ッキーに連れ出されなんとか逃げたけど、しつこく追っ手がくるしどうしたら…と木の上で悩んでたら
チップとデールが「山の上にぼくたちが作った別荘があるからそこに隠れて住みなよ!」と提案してくれ
人間サイズは家に入るのすら無理だろと期待してなかったのに巨木の幹にある穴をくぐると中は豪華なお部屋でそこでミッ●ーと同居生活してた
逃亡中に何度も「私のせいでこんな目に…」とごめんなさいするんだけど、その度に「ハハッ!気にすることないさ!」と爽やかに返され、惚れてまうやろ!と拳を震わした
お風呂上がりはシンデレラタイム☆
ほんのり赤く上気した頬に、ぷっくりした色艶の完璧な唇ったらもうっ!
こんなに蠱惑的な姫様タイプの女ってわたしだけなんだろうなぁ〜って思う
湯冷めしないようにぬくぬくのお布団に入って就寝するようにしてるんだけど
朝目覚めたときには意味が分かんないぐらいゴリラになってるんだよね……
もしかして寝ているあいだに誰かゴリラエキスを注射しに来てるのかな?
いくら嫉妬しちゃうぐらい私が可愛いからって毎夜注射するのはマジ勘弁してウホッ!
いまだに川越シェフっていう字面がサッカーのチームに見えてならない
名古屋グランパス
大宮アルディージャ
川越シェフ
柏レイソル
美容室で好きな俳優を聞かれたが真剣に考えすぎてパニックになって「北大路欣也が…」って答えてしまった
美容師さん訳わかんなくて困惑するしそもそも言うほど大好きなわけでもないしなんか気まずかった
>>609
ワロタwww
公園で散歩してたら、フクロウを腕にとまらせた男の人がいた
すごいなーと思いながらすれ違おうとしたその時、
フクロウが私と目を合わせてウインク!
あんなキリッとした目でウインクなんてされたら惚れるしかない
>>84
もう見境なしだな
フイタw
男の方じゃないのかよw
ワロタ
去年の秋頃、俺はちょっと太ってきたんで、カロリー計算して食事をするようにした。
大体1日1500kcal以内になるようにしてたんだけど、待てど暮らせど体重は減らなかった。
つーか、むしろ増えてきた。
何で増えるのか分からなくて2ヶ月くらい悩んでたんだが、本当にある日突然訳が分かった。
カロリー計算が超絶間違ってた…。
実はずっと、ある料理の本を見て自炊してたんだが、
その料理の本は2人分の材料が書かれていた。
そして表記してあるカロリーは1人分だった。
でも何故か俺は、2人分のカロリーが表記してあるのだと勘違いしてた。
俺は2人分作って1人でそれを食べて、
「2人分食べてもこんなにカロリー低いんだ~。へぇ!」と…。
へぇ!じゃねぇわ…。あの頃の自分マジぶん殴りたい。
「疲れた」は、頑張った証拠。
「失敗した」は、挑戦した証拠。
「緊張する」は、それだけ本気の証拠。
「やめようかな」は、今まで希望を捨てずにいた証拠。
「素直になれない」は、それだけ相手の事を考えてる証拠。
「絵がうまくならない」ははいだしょうこ
>>687
草刈正雄といえば、長らく猫を飼ってたんだけど、犬を飼ってみたら犬が可愛いくて可愛いくて、
折り合いが悪かった猫の方を外に出したらしい
外猫にしたのか、捨てたのか分からないけど、テレビでニコニコしながら語ってた
ねこをいぢめるやつははげてしまえっ!
それはすでに・・・
ぬこの呪いは達成された
ショーケンは庭でぬこに餌やりしてる所を週刊誌に撮られ
「俺が飼ってンじゃねえからな!出て行った嫁が飼ってたんだからな!しょうがねえだろ!」
と毒づいた。
だからハゲない。
>>695
ツンデレw
高校時代の話
母がピーマンを口にくわえながら料理を作っていたので、
「何を作ってるんだろう?」と思いながら、ふと母の足元を見ると、そこには、
「ピーマンをくわえて作る簡単チンジャオロースの素」と書かれたレトルト商品のパッケージが落ちていた。
木綿のハンカチーフの合いの手に「猪木!」を採用していること
この合いの手を入れると何だか語呂が良いように感じる
>>27
くっそwwwめっちゃ合うwwww
合いの手ってどこだ?
こーいびとーよー(猪木!)
ぼくはーたーびだつ〜(猪木!)
ってこと?
ワロタ
東へ〜と〜走〜る列車〜(L-O-V-E LOVELY 猪木〜!)
都会の絵の具に染まる猪木
見間違うようなスーツを着る猪木
恋人を忘れる猪木…
>>32
草に寝転ぶ猪木をお忘れだ
やめてwwwwww
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。