776 :仕様書無しさん:2015/03/11(水) 17:32:52.05
カップラーメン待っている間に某掲示板見ていたら
「300℃の熱湯使えば1分でできる」
というタイムリーなスレを見つけたんだけど
「マイナスのお湯を使うとどうなるか」
「ー100℃で作った場合、"3分前に出来ていた"ことになるのではないか」
という哲学な内容になっていて見入ってたら麺伸びてた
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/prog/1413804379/
![]() |
![]() |
これ日本の折り紙のプロにやらせたらすげえんじゃねえの?
そんなプロいるのか知らないけど
>>716
日本の一般人が折った折り紙動画を世界中の人が絶賛してたぞ。
誇らしすぎて涙出てきた。
クワガタ(´・ω・`)
ttp://blog-imgs-71.fc2.com/o/r/i/orisugi/fc2blog_201501071335081f8.jpg
>>813
どこから攻めていいかわからんw
折り紙ヨーダ
http://i.imgur.com/WSQC7fk.jpg
宮崎駿
「特に女の子の声なんかみんな、「わたし、かわいいでしょ」みたいな声を出すでしょ。
あれがたまらんのですよ。なんとかしたいといつも思っている」
アニヲタ
「特に女の子の声なんかみんな、「わたし、かわいいでしょ」みたいな声を出すでしょ。
あれがたまらんのですよ。なんとかしたいといつも思っている」
冷蔵庫の調子が悪いってんで家電量販店に行ったわけですよ
嫁が主で使うもんだし、気に入ったの買うからって話しながら歩いてたら
嫁いきなり「ハイタッチだって、ご機嫌だなあ」とか言いだして、見てみたらHITACHI…
いやそれ日立だしって言ったら顔真っ赤にしてた
近くに店員いなくてよかったな嫁
数年前、電車に乗っていた時に近くに座っていた女性の携帯電話が鳴り始めた。
その女性は「もっしもーし!」と、周りを全然を気にする様子もなく電話に出た。
どうやら彼氏からの電話だったようで「にゃはは!好きだよん♪」などと、
聞いているこちらが恥ずかしくなるような口調で話していた。
電話で話し始めて5分くらい経った時、また携帯電話が鳴る音が聞こえた。
今度は誰だよ…と思っていると、
なんとさっきと同じ女性のもう1台の携帯電話だったようだ。
彼氏からの電話を切りもせず「ちょっと待ってね!」と携帯電話1に言い、
携帯電話2に出た。
その電話は仕事関係の電話だったのか「はい、かしこまりました」などと、
めちゃくちゃ丁寧な話し方で話し始めた。
かと思うと「少々お待ちくださいませ」と言い、携帯電話1を耳に当てた。
そして「ごめんにゃん」と言い始めた…
そのようにしてかなり長いこと交互に電話で話していた。
彼氏からの電話を一旦切ればいいだろと思ったが、
ここまで口調や声音を使い分けることが出来るのはある意味才能だと思って衝撃を受けたわww
俺の隣に座っていたおっさんが「聖徳太子かよ…」とボソッと言ったので
笑いをこらえるのが大変だった。
20年前に入学した高専で、1年生だった時に歴史を担当していたじいさんは、
「答えが分からなかったら、おいしいラーメン屋さんのことを書け」と授業で
言っていた。
後に行われたテストでそれを実践した同級生は丸を貰い、見事に単位を取った。
映画好きの人がゴッドファーザーの家系図書いたら単位もらえたって聞いたことある
味噌汁の作り方を出汁の食材まで細部に渡って書いたら単位もらえた。
50歳で独身の教授だったからお袋の味に飢えていたんだと思う。
【場所】長野自動車道・姨捨SA上り
【品目】 豚汁定食(アジフライ付き)
【値段】600円
【品評】(´д`)フツー
【総評&一口コメント】
野菜もお肉も沢山で具沢山の豚汁でした。 豚汁にはゴボウを入れて欲しかった。 フライは揚げたてでした。 ボリュームは十分でお腹いっぱい。
箸の置き方にも心配りを。
お箸は気付いて直したんだよ・・・うpする 画像間違えた
お前らやさしいなぁw
気のせいか鯵フライが小さくなってる
最近のプリクラではよくあること
PCサポートのバイトをしていたころ
70代男性のお客さんにヤフーのトップページを開いてくださいとお願いしたら
お気に入りからエロサイトの会員登録ページを開き下までスクロールした後
「同意しない」ボタンをクリックしエロサイトから追い出される形で
ヤフーのトップを開くという我流の極みを見た
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。